次世代ソーラーシステム

(株)建築工房わたなべ

2012年07月01日 13:51

来週、富士市横割で見学会を開催する「パティオを囲み愛猫と四季を愉しむ家」では、YAZAKIエコソーラーTYPEⅡと高効率ガス給湯器ECOジョーズを組み合わせた次世代ソーラーシステムを採用しています。

 太陽熱を利用してお風呂にお湯を供給する従来のタイプは皆さんご存知だと思いますが、次世代ソーラーシステムでは、給湯器と太陽熱温水器を組み合わせる事により、台所・洗面所・浴室など家全体で活用し、飲用としても利用できる点が特徴です。

  自分で操作する必要はなく、自動的に太陽熱を利用してくれますので、知らないうちに省エネとなり節約してくれるという優れものです。


 エコソーラーTYPEⅡは、集熱パネルに不凍液を循環させ、貯湯タンクで熱交換してお湯を作りますので、屋根に負担をかけません。また、200リットルの貯湯タンクはスリム型で場所もとらず、緊急時に貯めた水を利用することも可能です。

 ミキシングユニットを経由する事により、高温の場合は自動的に水と混合し一定温度で給湯器へ供給しますので、太陽で温めたお湯を有効に利用でき経済的です。

メーカー(ソーラーシステム矢崎株式会社)によると家族構成により多少異なりますが、年間約4~5万円のガス代 節約になるそうです。

我が家のソーラーシミュレーション→こちら

 補助金も使えて、とってもお得です。詳しくは見学会会場でご説明しようと思います。

             営業部  庄司 利明

関連記事