加藤家プチリフォーム

(株)建築工房わたなべ

2015年07月13日 13:22

皆さんこんにちは(*^^*)/今回は6月8日から加藤家でプチリフォームを行いましたので、生まれ変わった我家をご紹介したいと思います。
築30年の我家は3年前に思い切ってバリヤフリー工事を行い、水回り工事、太陽熱温水器取付け、一階の窓インプラス(二重サッシ)を取付け、二階屋根裏に断熱材を入れリフォームしました。介護が必要だった父も安心して楽しく生活することができました。
今回は近所で泥棒が勝手口から侵入した事もあって、母が不安に思ってしまったので、今回プチリフォーム工事をする事に致しました。 玄関サッシが塩害も加わり老朽化していたので、玄関ドア取替、カップボード取付け、勝手口ドア取替、二階の窓インプラス取付け、全窓網戸張替工事などを行いました。今までの玄関はブラウンのアルミサッシでしたが、今回は木のぬくもりを感じる木目調の玄関ドアを選びました。夜帰宅すると電球色の柔らかい光に包まれた木目調の玄関を見ると心がほっと落ち着き安心できます。
キッチンも大きな茶箪笥をやめて、カップボードを取付け致しました。電化製品と食器が綺麗に収まりキッチンがスッキリしてより広く感じることもでき大満足です。勝手口もブラウンのドアから通風窓付きのホワイトの勝手口に取替、キッチン窓二個所ともホワイトのインプラスを取付けしたので、キッチンがより明るくなり、風通しも良くなり本当に良かったです。
珠君も勝手口窓から毎日ニャコムしています(笑)家中の網戸もブラック網に張替たので視界良好になり、我が家のヤンチャ猫珠君は窓際に張り付いておりますが、網に手をかける事が少なくなりました。
築30年の我家もメンテナンスして快適に過ごすことができ本当に感謝しております。工事にかかわってくれた業者の皆様、監督に心よりお礼申し上げます。どうもありがとうございました。

管理部 加藤 千加子

関連記事