建築工房ゴリラ通信2016年12月1日

(株)建築工房わたなべ

2016年12月02日 14:25

建築工房わたなべでは、毎週木曜日にメルマガ【建築工房ゴリラ通信】を発信しています。

補助金・減税,お得情報や現場見学会のご案内等、いち早くメルマガ会員の皆様にお届けしています。

【建築工房ゴリラ通信】メルマガ会員に登録しませんか?
 
 ★ お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから

 
  
 昨日はこんな内容を発信しました。↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築工房ゴリラ通信  【Vol.306】        2016年12月1日
   発行:株式会社建築工房わたなべ  http://www.kentiku-koubou.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 いよいよ今日から今年最後の月、12月に入りました。
12月の別名「師走」、この字を見ただけでも、何か慌ただしい感じのする月ですが、 この「師走」、万葉集でも日本書紀でも、12月は「シハス」と書かれているそうです。
年が果てる、四季が果てるなどからシハスに変化したものに「師走」という字を当てたと思われます。
みんな忙しくて、みんなが走り回る12月ですが、いつも私は最後のカレンダーを、 『終わり良ければすべて良し』と心の中でつぶやきながらめくります。 楽しかった事、うれしかった事、辛かった事、悲しかった事など色々あっても、 12月が良い月なら「この1年は良い年だった♪」と思えるような気がして・・・ !(^^)!

建築工房わたなべより「建築工房ゴリラ通信」第306号をお送りします。
住まいに関するお役立ち情報を毎週木曜日に発信しています。


-------------------------------------------------------------------------------------------
◆静岡県民は静岡を愛してる?!
-------------------------------------------------------------------------------------------

 住宅情報サイト『HOME'S』を運営する株式会社ネクストは、 『静岡県に5年以上住んでいる人の静岡あれこれランキング』を発表しました。

その中で、静岡県にどの程度好感を持っているかを聞いてみた結果、 「静岡県を愛している・満足している」が60.5%、「どちらかというと好き」という答えを含めると87.6%と、 過去に調査した埼玉県、滋賀県、島根県と比較しても断トツに好感度が高い結果となりました。

静岡県の気に入っているところランキング ベスト10(複数回答可最大3つまで n=474)

第1位  気候が温暖で快適 50.4%(239票)
第2位  程よく田舎で程よく都会 29.1%(138票)
第3位  お茶が美味しい 20.7%(98票)
第4位  世界遺産の富士山がある 20.3%(96票)
第5位  新幹線も通り、空港もあり、交通の便が良い 19.4%(92票)
第6位  自然が豊かで景色がきれい 18.1%(86票)
第7位  魚が美味しい 17.9%(85票)
第8位  人がおっとりとしている 15.2%(72票)
第9位  富士宮焼きそば、静岡おでん、浜松餃子、さわやかのハンバーグなど、庶民的で美味しいグルメが多い 14.3%(68票)
第10位  海も山も湖もあり、レジャーが充実している 11.8%(56票)

-------------------------------------------------------------------------------------------
◆お客様の声追加
-------------------------------------------------------------------------------------------
 
弊社ホームページに掲載の「お客様の声」コーナー。
今回は昨年12月にお引渡しした、裾野市のI様のお宅をご紹介しています。
ぜひご覧ください。

「お客様の声」はこちら
↓  ↓  ↓
http://www.kentiku-koubou.co.jp/page_voice_46.html



関連記事