心ほっこり9月号 コスモス号 発送完了

(株)建築工房わたなべ

2020年09月10日 14:40

心ほっこり編集室の小川 薫です。 心ほっこり9月号ですが、9月7日午後4時頃、石川 定さんが郵便局に持ち込んでくれました。 早い方で、明日9月8日に、遅くとも明後日9月9日にはポストインされるかと思いますので楽しみにしていてください。 今月の紙色は「コスモス色」です。 ♪うす紅の秋桜(コスモス)が秋の日の~何気ない陽だまりに揺れている~♪ この秋桜と書いてコスモスと読むのは、山口百恵さんのこの歌からですよね。 本気と書いて「マジ」、恋敵と書いて「ライバル」、運命と書いて「さだめ」などありますが、やっぱり秋桜と書いて「コスモス」にはかなわない(笑)

コスモスの柄のフレームで飾ってみました。

この生地にこのレースで・・・とオーダーして作ってもらいました。
今月号のひげ日記は、「市販のマスクと手作りマスク」と題したマスクの話でした。 私は、不織布マスクが苦手な事もあり、布マスク派。 前に心ほっこりにも書きましたが、今はメルカリでハンドメイドのマスクを買う事にはまっております。 そして、マスクのゴムをカラーゴムやTシャツヤーン、ストレッチレースに変えてみたり、ワンポイントに刺繍ワッペンを付けてみたり、キラキラ光るマスクチャームを付けてみたり。それを、お気に入りの箱にきれいに並べて、毎日見てマスクライフを愉しんでいます(*^-^*)  ※マスクチャームはピアスを買ってそれをチャームに作り変えました・・・石川 定さんが(笑)←手先が器用~♪ 手書きは、9月7日がCMソングの日という事なので、「つい口ずさんでしまうCMソング」というお題で書きました。 皆さんは、つい口ずさんでしまうCMソングって何ですか? そんな事を考えながら読んでいただけたらうれしいです。

関連記事