佐野美術館に行ってきました\(^o^)/

(株)建築工房わたなべ

2015年07月21日 15:57

久しぶりに高校時代からの親友4人で三島市佐野美術館に『岩合写真展ねこ歩き』を見に行ってきました。

4人とも家族に猫がいる猫好き同士で『ねこ歩き』を見に行きますから車の中でもテンションあがりまくりです。佐野美術館付近まで来ると警備員が満車看板を掲げ、市営駐車場に車を誘導していました。すごく早めに出発したのに、大渋滞に巻き込まれました。この日は岩合さん本人がトークショー及び岩合写真集を購入した方先着100名がサイン会の整理券をもらえるとあって佐野美術館が開演前から長蛇の列でした。入場券を購入時、飼い猫の写真を一枚持参すると割引になり、佐野美術館に写真を貼ってもらえます。もちろん私も珠君の写真を持参して美術館に貼ってもらいました。
今回私は、『ねこ歩き』『ねこライオン』の写真集2冊を購入し、サイン会整理券も無事GETできました。
岩合さんのトークショーでは、撮影時ねこの方から岩合さんに近寄ってきて挨拶しに来る『岩合マジック』の撮影風景を見ながら楽しいトークをいっぱい聞けました。岩合さんは世界中の猫を撮影していて、猫の数が年々減ってきていると感じるそうです。猫の動きを見ると人の動きも見え、人が歩む道は猫も一緒についてくる。人の生き方や暮らし方が猫にも表れると言います。ねこの向くまま、気の向くままな猫達を守りたいという思いで写真を撮り続けているそうです。猫写真をうまく撮影するには、かわいく撮影したいという観念を捨て、ありのままの姿を撮影していると猫らしい仕草のかわいらしさのある写真が撮れるそうです。トークショー後サイン会に並び、世界を駆け巡る岩合さんを目の前にして夢のように思い、嬉しすぎて言葉が出なくなっちゃいました。
サイン会も終えてから、ゆっくり『ねこ歩き展覧会』を鑑賞してきました。猫グッズも色々購入した後、三島のオシャレなカフェでランチを楽しみながら親友4人でいっぱい話してお腹の底から笑いっぱなしの一日でした。
私もいつか自分の想いを写真で伝えられるようになりたいな~なんて思いました。


佐野美術館では6月6日(土)から8月17日(月)まで『ねこ歩き』展覧会が開催しております。ねこ好きな方ぜひ見に行ってみてください。詳しい情報は下記をクリックしてください。
http://www.sanobi.or.jp/tenrankai_current/

管理部 加藤 千加子

関連記事