建築工房ゴリラ通信 2013年7月18日

(株)建築工房わたなべ

2013年07月19日 09:30

建築工房わたなべでは、毎週木曜日にメルマガ【建築工房ゴリラ通信】を発信しています。
補助金・減税,お得情報や現場見学会のご案内等、いち早くメルマガ会員の皆様にお届けしています。

【建築工房ゴリラ通信】メルマガ会員に登録しませんか?
 
 ★ お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから


 
 
 昨日はこんな内容を発信しました。↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築工房ゴリラ通信  【Vol.138】          2013年7月18日
   発行:株式会社建築工房わたなべ  http://www.kentiku-koubou.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
今日7月18日は「光化学スモッグの日」です。1970年の今日、日本で初めて光化学スモッグが発生したのだとか。
Smoke(煙)+Fog(霧)からイギリスで作られた合成語であるスモッグ・・・上手い!
「ダスト(ほこり)+雑巾=ダスキン」、「カルシウム+ビタミンB系=カルビー」、 「名古屋城のしゃちほこ+旗=シャチハタ(鯱旗)」こういうのを考える人って本当にすごいですよね=^_^=
あれ?話がそれました(汗)そうそう光化学スモッグ! 紫外線が強く、風が少なく、気温が高い昼間に出やすいそうですので、そういう日はあまり外出しないようにしたいものです。

 建築工房わたなべより「建築工房ゴリラ通信」第138号をお送りします。
 住まいに関するお役立ち情報を毎週木曜日に発信しています。


--------------------------------------------------------------------------
◆木材利用ポイント発行・交換の申請受付開始
--------------------------------------------------------------------------

木材利用ポイント発行・交換の申請受付が開始されました。
「木材利用ポイント」は対象地域材を活用した木造住宅の新築等、内装・外装の木質化工事、 木材製品及び木質ペレットストーブ・薪ストーブの購入の際に、木材利用ポイントを付与し、 地域の農林水産品等と交換できる事業です。
住宅新築の際には30万ポイントが発行されます。

 木材利用ポイントについて詳しくはコチラ
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 http://mokuzai-points.jp/



--------------------------------------------------------------------------
◆補助金を活用してお得な家づくりを!
--------------------------------------------------------------------------

建築工房わたなべでは、地域材の活用や省エネ対策を施すことにより、新築時に各種の補助金が活用できます。
ぜひご活用ください。詳しくは、弊社ホームページや「こだわりの家づくりセミナー」でご案内しています。

 「お得な補助金」はコチラ
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 http://www.kentiku-koubou.co.jp/a-hojyokin.html

 「補助金活用講座」はコチラ
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 http://www.kentiku-koubou.co.jp/event/seminar-hojyokin.html

関連記事