建築工房わたなべでは、毎週木曜日にメルマガ【建築工房ゴリラ通信】を発信しています。
補助金・減税,お得情報や現場見学会のご案内等、いち早くメルマガ会員の皆様にお届けしています。
【建築工房ゴリラ通信】メルマガ会員に登録しませんか?
★ お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから
昨日はこんな内容を発信しました。↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建築工房ゴリラ通信 【Vol.140】 2013年8月1日
発行:株式会社建築工房わたなべ
http://www.kentiku-koubou.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月に入りました。8月は別名「葉月」。
葉の落ちる月で“葉落ち月”が転じて「葉月」という説が有力だそうですが、
葉が落ちる月なんて聞くと毎日焦げパンになりそうな暑い日が続いていても、
秋の気配をほんのちょっとだけ感じてうれしくなります。
先日行われた富士市と沼津市の夏祭り、私は沼津の花火大会に行ってきましたが
新作花火の素晴らしいのが上がり、感動して鳥肌が立ちました。
富士市の花火はどうだったのでしょう?
毎年同じ日なので見られなくて残念です((+_+))
8月は色々な所でお祭り目白押し♪
お祭り女の私の頭の中では笛や太鼓が鳴りっぱなしで困っちゃいます(笑)
建築工房わたなべより「建築工房ゴリラ通信」第140号をお送りします。
住まいに関するお役立ち情報を毎週木曜日に発信しています。
--------------------------------------------------------------------------
◆国交省が見学会開催!
--------------------------------------------------------------------------
「旬な現場」。国土交通省中部地方整備局では、
見学できる各地の工事現場や施設をそう名付けてホームページで紹介しています。
道路やトンネル、橋など、土木工事の現場や施設の見学会が各地で催されていて、
夏休みの自由研究のテーマとして、親子で参加しても楽しめそうです。
参加費は無料で、現地までの交通費は自己負担です。
「旬な現場」についてはコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.cbr.mlit.go.jp/local_info/sougou/contents/shisetsu/construction/index.htm
--------------------------------------------------------------------------
◆「地域型住宅ブランド化事業」完成見学会開催!
--------------------------------------------------------------------------
只今、富士宮市舞々木町で「地域型住宅ブランド化事業」として建築中の建物で完成見学会を開催いたします。
詳しい内容は近日中に公開いたします。
工事中の様子はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.kentiku-koubou.co.jp/sonota/ah_genba.html