建築工房ゴリラ通信 2013年8月8日

(株)建築工房わたなべ

2013年08月09日 16:08

建築工房わたなべでは、毎週木曜日にメルマガ【建築工房ゴリラ通信】を発信しています。
補助金・減税,お得情報や現場見学会のご案内等、いち早くメルマガ会員の皆様にお届けしています。

【建築工房ゴリラ通信】メルマガ会員に登録しませんか?
 
 ★ お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから


 
 
 昨日はこんな内容を発信しました。↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築工房ゴリラ通信  【Vol.141】          2013年8月8日
   発行:株式会社建築工房わたなべ  http://www.kentiku-koubou.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 今日は8月8日、タコの足が8本ある事から「タコの日」です。
あんなに美味しいのにタコを食べるのは日本・イタリア・ギリシャ・スペインのみだとか。もったいな~い(+_+)。
日本では弥生時代の遺跡からタコ壺が見つかったというから、昔から日本人はタコ好き♪ このタコですが高い知能を持っていて、例えば餌の入っているビンをまず餌だと認識し そして蓋を捻って開ける事が出来るらしいですよ。問題を学習し解決する事が出来るという事です。 そして、外敵に襲われた時トカゲのように自分の足(手?)を切り離し逃げその後再生するのですが、 切り口によっては2本に分かれて生える事があり、日本では96本足のタコが捕獲されたとか・・・って事は 何回外敵に襲われたのかって話ですよね(^_^;)

 建築工房わたなべより「建築工房ゴリラ通信」第141号をお送りします。
 住まいに関するお役立ち情報を毎週木曜日に発信しています。

--------------------------------------------------------------------------
◆国交省、平成25年度「地域型住宅ブランド化事業」を採択
--------------------------------------------------------------------------

 国土交通省は、平成25年度「地域型住宅ブランド化事業」の採択事業を8月6日発表しました。
同事業は地域の林業・製材業者と連携した中小工務店グループによる地域材を活用した木造の長期優良住宅に 対して1棟100万円の補助を行うもので、平成24年度から実施されています。

昨年度同様、建築工房わたなべの所属するグループも補助の対象として採択されました。


--------------------------------------------------------------------------
◆「地域型住宅ブランド化事業」完成見学会開催!
--------------------------------------------------------------------------

只今、富士宮市舞々木町で「地域型住宅ブランド化事業」として建築中の建物で完成見学会を開催いたします。
詳しい内容は近日中に公開いたします。

 工事中の様子はコチラ
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 http://www.kentiku-koubou.co.jp/sonota/ah_genba.html

関連記事