建築工房ゴリラ通信 2014年4月17日

(株)建築工房わたなべ

2014年04月18日 09:42

建築工房わたなべでは、毎週木曜日にメルマガ【建築工房ゴリラ通信】を発信しています。
補助金・減税,お得情報や現場見学会のご案内等、いち早くメルマガ会員の皆様にお届けしています。

【建築工房ゴリラ通信】メルマガ会員に登録しませんか?
 
 ★ お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから

 
  
 昨日はこんな内容を発信しました。↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築工房ゴリラ通信  【Vol.175】          2014年4月17日
   発行:株式会社建築工房わたなべ  http://www.kentiku-koubou.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 前にもメルマガで書いた二十四節気をもっとさらに5日ずつに分けた七十二候によると、 4月15日~19日あたりは『虹始見(にじはじめてあらわる)』です。
雨の後に虹が出始めるというのですが、虹は冬には出にくいということを始めて知りました。 この虹という字に虫偏が使われているのが前から気になっていたのですが、 これって虹を空にかかる大蛇に見立てて出来た字だそうです。 そう思って虹を見ると七色の大蛇に見え・・・ええっ~私には見えな~い!!(=_=)

 建築工房わたなべより「建築工房ゴリラ通信」第175号をお送りします。 住まいに関するお役立ち情報を毎週木曜日に発信しています。 


--------------------------------------------------------------------------
◆完成現場内覧会 開催!
--------------------------------------------------------------------------

 「地域型住宅ブランド化事業」として富士市沼田新田(東田子の浦駅西)で建築中の建物で 4月26日(土)27日(日)、完成現場内覧会を開催いたします。

    詳 細 は こ ち ら
 ↓  ↓  ↓  ↓
 http://www.kentiku-koubou.co.jp/ev14.04-2.html

 今回の見学会は、「予約制」となっています。事前にご予約をお願いいたします。


--------------------------------------------------------------------------
◆既存木造住宅の新耐震比率は6割 
--------------------------------------------------------------------------

 国土交通省はこのほど、2014年1月1日現在の既存建築物の統計を発表しました。
これによると、住宅は全体の75.0%で、このうち1981年以降の新耐震基準で建てられた 木造住宅の延床面積の割合は59・4%で、非木造住宅の81・9%と比べ木造の新耐震化率が低くなっています。 これは新耐震基準を満たしていない古い木造家屋が多数あることを示して、耐震リフォームが急務になっています。


関連記事