建築工房ゴリラ通信 2014年5月8日

(株)建築工房わたなべ

2014年05月09日 10:30

建築工房わたなべでは、毎週木曜日にメルマガ【建築工房ゴリラ通信】を発信しています。
補助金・減税,お得情報や現場見学会のご案内等、いち早くメルマガ会員の皆様にお届けしています。

【建築工房ゴリラ通信】メルマガ会員に登録しませんか?
 
 ★ お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから

 
  
 昨日はこんな内容を発信しました。↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築工房ゴリラ通信  【Vol.178】          2014年5月8日
   発行:株式会社建築工房わたなべ  http://www.kentiku-koubou.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 今日5月8日は、五(ご)八(や)の語呂合わせで「ゴーヤの日」。 緑のカーテンにより夏野菜の王様(おおさまと入力してもこの字は出てこない・・・)という地位に登りつめたゴーヤですが、 ゴーヤの日である今日色々わかった事があります。
1.苦味の元凶のように言われているゴーヤのあの白いワタは実は苦くない!
2.色は薄い緑色の方、イボは大きい方が実は苦味が少ない。
3.あのイボイボは実はゴーヤの貯水庫の役割を果たしている。
4.ゴーヤ1本に対し塩小さじ半分、砂糖小さじ2でよく揉むのが実は一番苦味が取れる。
5.ゴーヤのワタには実は一番美肌のもとが詰まっていて炒めて食べると美味しい。
 これらの雑学、使えますか?(*^^)v

 建築工房わたなべより「建築工房ゴリラ通信」第178号をお送りします。 住まいに関するお役立ち情報を毎週木曜日に発信しています。 


--------------------------------------------------------------------------
◆6月の電気・ガス料金、11社が最高値
--------------------------------------------------------------------------

 電力10社と都市ガス大手4社は28日、 原燃料価格の変動を料金に反映する原燃料費調整(燃調)制度に基づく6月の料金を発表しました。
主要な原燃料である液化天然ガス(LNG)の輸入価格が上昇したことなどにより、 東京電力など電力7社と都市ガス4社の計11社が値上げし、 各社とも料金計算が現行方式となった2009年5月以降の最高値となります。


--------------------------------------------------------------------------
◆ろうきんふもと会「住宅フェスティバル」開催! 
--------------------------------------------------------------------------

 毎年恒例となったろうきんふもと会「住宅フェスティバル」も、今年で22回目となりました。 今年は、5月17日(土)・18日(日)の開催です。
地元の住宅会社24社が大集合!住まいと暮らしのブースでは、家づくりの情報たくさんです。 他にもおいしいグルメが盛りだくさん!
木材工作教室、アロマセラピー、ネイルアートなどのコ-ナー、富士花鳥園のフクロウ君も飛びます。
建築工房わたなべもブース参加します。ぜひ、お立ち寄り下さい。

 http://fumotokai.i-ra.jp/c75389.html


関連記事