建築工房ゴリラ通信 2014年6月26日

(株)建築工房わたなべ

2014年06月27日 13:15

建築工房わたなべでは、毎週木曜日にメルマガ【建築工房ゴリラ通信】を発信しています。
補助金・減税,お得情報や現場見学会のご案内等、いち早くメルマガ会員の皆様にお届けしています。

【建築工房ゴリラ通信】メルマガ会員に登録しませんか?
 
 ★ お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから

 
  
 昨日はこんな内容を発信しました。↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築工房ゴリラ通信  【Vol.185】          2014年6月26日
   発行:株式会社建築工房わたなべ  http://www.kentiku-koubou.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 今月の心ほっこりの編集後記に少し書いた『あじさい』、 我が家でも3種類の紫陽花をプランターで育てているのですが、 毎年葉っぱばかりで花は全然咲かないのに今年は肥料をちゃんと与えたからか、 今きれいに咲いております。
昔から金運の花と言われている“あじさい”、土用の丑の日の夜明けに花を摘み軒先に吊るすと、 魔除けや金運アップでお金に苦労しないとか、家の中に飾るとお小遣いに困らないとか、 も~それはそれは夢のような花なのです♪
でも今年の土用の丑の日は7月29日、そこまであじさいが咲いているでしょうか? この際多少枯れかけてても、絶対に私は軒先に吊るしまっす!

 建築工房わたなべより「建築工房ゴリラ通信」第185号をお送りします。 住まいに関するお役立ち情報を毎週木曜日に発信しています。 


--------------------------------------------------------------------------
◆「木こりツアー」参加申込受付開始!
--------------------------------------------------------------------------

 8月2日(土)に木こりツアー(伐採見学)を開催いたします。
森林浴&社会見学はいかがですか?親子での参加大歓迎です。
今回は最後に“こどもイベント”としてカブトムシつかみ取りも計画しています。
夏休みの良い思い出にしていただけると思います。

SGEC認証林から産出された地元の名産『富士山檜輝』の森に行きましょう。

  詳細・申込みはこちらから
 ↓   ↓   ↓   ↓
 http://www.kentiku-koubou.co.jp/kikori-2014.08.html


--------------------------------------------------------------------------
◆「空き家」の実家、期間3年以上が4割超に!
--------------------------------------------------------------------------

住環境研究所がまとめた調査結果で
 (1)空き家の親家を利用せずそのまま放置している人が多い
 (2)親家処分は簡単ではなく空き家期間が長期化
 (3)親存命でも介護施設などに入所し、親家が空き家となる
 などが明らかとなっていて、実家が「「空き家」になっているケースのうち、  その期間が3年以上に及ぶものが4割超となっているそうです。


関連記事