過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年11月15日

ひげ日記「省エネ基準適合義務化」

ひげ日記「省エネ基準適合義務化」建築工房わたなべが毎月発行しております生活情報「心ほっこり」で、建築工房わたなべ代表 渡邉泰敏が、毎回コラムを載せております。
それをHPにも毎回載せていますので、よろしかったらご覧になってください。

今回のテーマは、『省エネ基準適合義務化』です。


省エネが叫ばれる昨今ですが、家の断熱などの法律などによる規制はありません。でも、新築住宅に関しては2020年までに全ての新築住宅の省エネ基準への適合を義務化することになりました。


なぜ、断熱・気密性が大事なのか、義務化されるのか、このひげ日記の中に書かれています。 ちょっと抜粋してみると
「・・・配布資料の中には「ライフラインが断たれた時の暖房と室温低下の実態調査」というものもありました。そこには、次世代省エネ基準以上(弊社の標準仕様)の断熱性能の住宅では、東日本大震災被災後の暖房器具が使用できない場合でも、室温15℃程度を維持していた。との記載もあり、断熱性能の重要性がうたわれています。・・・」

きっと、新築・リフォームをお考えの方は参考になると思いますので、ぜひご覧になってください。
m(_ _)m

  ※ひげ日記『省エネ基準適合義務化』はこちらから

営業部 村山
 


同じカテゴリー(ひげ日記)の記事画像
【今年の漢字一文字】
【耐震性能にこだわる】
―ひげ日記-自然の驚異に備える
心ほっこり
補助金の期限延長
新型コロナウイルス感染症対策
同じカテゴリー(ひげ日記)の記事
 【今年の漢字一文字】 (2020-12-14 09:37)
 【耐震性能にこだわる】 (2020-11-21 15:22)
 ―ひげ日記-自然の驚異に備える (2020-07-08 17:36)
 心ほっこり (2020-05-18 15:57)
 補助金の期限延長 (2020-05-13 17:23)
 新型コロナウイルス感染症対策 (2020-03-11 17:20)

Posted by (株)建築工房わたなべ at 14:06│Comments(0)ひげ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひげ日記「省エネ基準適合義務化」
    コメント(0)