2012年09月03日
ふうせんかずら・・・「心ほっこり」からのプレゼント
9月に入って、これからちょっとずつ秋になっていくのでしょうか・・・
緑のカーテンはできなかったのですが、『心ほっこり7月号』に同封されていた ”ふうせんかずら” の種を植えたら、元気に伸び、我が家のお庭を飾ってくれています。
ハート♥の模様の入った種、受け取った時、ちょっと嬉しく、ほっこりしました(#^.^#)
去年本社で育った種を小川さんが集めてくれたということですが、600通に3~4粒ずつ送ってくれたということは・・・2000粒は収穫したということですか?!
調べたら1つの実に3粒の種が入ってるということで、実もそれだけなったということですよね。すごい!
この”ふうせんかずら”種がとってもかわいいので、私も知っていたのですが、育てたのは初めてでした。 4つ入っていた種のうち3つ育ち、アイビーで分かりづらいですが、元気に緑の葉を伸ばし、小さい花と、ふっくらとした実を付けてくれています。
白い小さい花もとっても可愛いいんです。棒を立ててあげなかったので、アイビーと争うように横につるを伸ばしています。
簡単に育てられることはわかったので、今年の種を取って、来年は緑のカーテンやってみようかなと思います。
営業部 村山

ハート♥の模様の入った種、受け取った時、ちょっと嬉しく、ほっこりしました(#^.^#)
去年本社で育った種を小川さんが集めてくれたということですが、600通に3~4粒ずつ送ってくれたということは・・・2000粒は収穫したということですか?!
調べたら1つの実に3粒の種が入ってるということで、実もそれだけなったということですよね。すごい!

この”ふうせんかずら”種がとってもかわいいので、私も知っていたのですが、育てたのは初めてでした。 4つ入っていた種のうち3つ育ち、アイビーで分かりづらいですが、元気に緑の葉を伸ばし、小さい花と、ふっくらとした実を付けてくれています。
白い小さい花もとっても可愛いいんです。棒を立ててあげなかったので、アイビーと争うように横につるを伸ばしています。
簡単に育てられることはわかったので、今年の種を取って、来年は緑のカーテンやってみようかなと思います。
営業部 村山
Posted by (株)建築工房わたなべ at 15:16│Comments(0)