2014年05月30日
建築工房ゴリラ通信 2014年5月29日

補助金・減税,お得情報や現場見学会のご案内等、いち早くメルマガ会員の皆様にお届けしています。
【建築工房ゴリラ通信】メルマガ会員に登録しませんか?
★ お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから
昨日はこんな内容を発信しました。↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建築工房ゴリラ通信 【Vol.181】 2014年5月29日
発行:株式会社建築工房わたなべ http://www.kentiku-koubou.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1年の中で男性は1番、女性は2番目に好きだとランキングされている“5月”も、 あと2日で終わりです。名残惜しい(汗)
さて今日5月29日は語呂合わせから「こんにゃくの日」。
食物繊維が豊富でローカロリー、カルシウムたっぷり、コレステロールや血圧を正常値に下げる・・・など、 体には最高にいい食べ物であるこんにゃく!どんな料理も美味しいですよね。中でも私は味噌おでんが好きです。 そうそう、「精根尽きた、もうだめだ~」という時には“コン”のつくものを食べれば良いと昔の人は教えているそうですよ♪ だいコン、れんコン、コンぶ、ごんぼう(こぼう)・・・そして今日の主役であるコンにゃくと(=^・^=)
建築工房わたなべより「建築工房ゴリラ通信」第181号をお送りします。 住まいに関するお役立ち情報を毎週木曜日に発信しています。
--------------------------------------------------------------------------
◆「長期優良住宅」の認定取得の実績は?
--------------------------------------------------------------------------
国土交通省は5月26日、中小工務店や大工業界に対して行った調査の結果を発表しました。
それによると、「長期優良住宅」の認定取得実績については、約25%の事業者が「実績あり」と回答、 長期優良住宅などへの取り組み実績については、雇用社員数規模との顕著な相関関係が見られ、 雇用社員数が多いほど積極的な取り組みが見られました。
まだまだ規模の小さな工務店等では、「長期優良住宅」の認定取得は少ないようです。
「長期優良住宅」についてはコチラ
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.kentiku-koubou.co.jp/a-ie-tyouki.html
--------------------------------------------------------------------------
◆「マイホーム購入は妻が主役」ではなかった?
--------------------------------------------------------------------------
2006年以降に住宅を購入したママ2075人に実施されたアンケート調査によると、 「マイホーム購入に対して乗り気だったのはどちらですか?」の質問に対し、 最も多かったのが「どちらも乗り気だった」という回答で、全体の4割以上を占めます。 そして驚きなのが、「主に夫」「どちらかというと夫」の回答の合計が全体の3割以上で、 主に妻」「どちらかというと妻」という回答を上回る結果に。 マイホーム購入といえば、「家にいる時間が長く、家やインテリアに関心のある女性のほうが乗り気で、 ローンを抱えることになる夫が消極的」と思われがちですが、 実は3組に1組が、「夫の方が乗り気」だったのです。
Posted by (株)建築工房わたなべ at 09:49│Comments(0)
│メルマガ情報