2014年10月15日
ひげ日記『国交省予算概算要求』
建築工房わたなべが毎月発行しております生活情報「心ほっこり」で、建築工房わたなべ代表 渡邉泰敏が、毎回コラムを載せております。
それをHPにも毎回載せていますので、よろしかったらご覧になってください。
今回のテーマは、『国交省予算概算要求』です。
毎年制度の内容が変わり、住宅に関わる事業、優遇措置なども変わってきます。
国土交通省が発表した2015年度の予算概算要求の内容の中から、住宅分野を中心に気になるものをピックアップしています。
内容を少しご紹介します。
『国土交通省は8月28日、2015年度の予算概算要求を発表しました。総額は14年度当初予算比16%増の6兆6869億円。その中から住宅分野を中心に気になるものを抜き出してみました。・・・
・地域型住宅グリーン化事業(120億円)・・・
・長期優良化リフォーム推進事業(72億円)・・・
・優良住宅整備促進等事業補助費(254億円)・・・
・住宅確保要配慮者あんしん住居推進事業(100億円)・・・
これらの情報はあくまで概算要求の段階なので今後どのようになるのか分からない点もありますが、今の段階から準備して、新年度にはきっちりと対応したいと思います。 不明な点やご質問・ご相談等は気軽にご連絡下さい。
㈱建築工房わたなべ 代表取締役 渡邉泰敏 』
これから新築・リフォームをお考えの方、こんな情報をお届けいたしますので、チェックなさってください。
※ひげ日記『国交省予算概算要求』はこちらから