2015年05月08日
建築工房ゴリラ通信 2015年5月7日

補助金・減税,お得情報や現場見学会のご案内等、いち早くメルマガ会員の皆様にお届けしています。
【建築工房ゴリラ通信】メルマガ会員に登録しませんか?
★ お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから
今回はこんな内容を発信しました。↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建築工房ゴリラ通信 【Vol.228】 2015年5月7日
発行:株式会社建築工房わたなべ http://www.kentiku-koubou.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あの毎日雨が続いた4月が嘘のような、あれは何だったのか? と思うような今年のゴールデンウィーク、本当に天気には恵まれました。 ゴリラ通信読者の皆様はどのようにGW過ごされましたか?楽しい思い出たくさん出来ましたか? でも今日から7月20日の海の日まで祝日はありませんので、 ここは一つ気合を入れて仕事モードにスイッチを入れ変えて頑張らないと!ですね
!(^^)!。
ところで昨日は二十四節季の「立夏」でした。もう夏♪です。 そして七十二候では“蛙始鳴(かわずなきはじめる)”です。 カエルが冬眠から覚め、雄ガエルが雌ガエルを呼ぶ・・・まあラブコールという事ですね。 「古池や~カワズ飛び込む水の音~」
この間○×クイズで作者は小林一茶・・・「○」と言ってしまいブー! そうですよね、この作者は松尾芭蕉でした~(^_^;)
建築工房わたなべより「建築工房ゴリラ通信」第228号をお送りします。 住まいに関するお役立ち情報を毎週木曜日に発信しています。
----------------------------------------------------------------------------------------
◆「地域型住宅グリーン化事業」グループ募集がスタート
----------------------------------------------------------------------------------------
国土交通省は5月1日、中小工務店グループの高性能住宅建設を支援する 2015年度「地域型住宅グリーン化事業」の第1期グループ募集を開始しました。
同事業は、流通事業者、建築士、中小工務店などで構成するグループが地域特性に応じて、 ゼロ・エネルギー住宅や長期優良住宅、低炭素住宅などの建設を 木造で行う場合に工事費用の一部を補助するものです。
昨年度までの「地域型住宅ブランド化事業」「住宅のゼロエネルギー化推進事業」を継承した制度で、 補助額は長期優良住宅タイプ・低炭素住宅タイプが最大120万円、 ゼロエネルギータイプが最大185万円です。
建築工房わたなべでは、24年度から毎年これらの事業に採択され、施工を行ってまいりましたが、 今年度から始まるこの事業にもエントリーいたします。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。
----------------------------------------------------------------------------------------
◆「住宅フェスティバル」開催!
----------------------------------------------------------------------------------------
毎年恒例となったろうきんふもと会「住宅フェスティバル」も、今年で23回目となりました。
地元の住宅会社25社が大集合!住まいと暮らしのブースでは、家づくりの情報たくさんです。 “土地探し探検村”では静岡県東部の不動産情報が300件! “おかしまき大会”や“工作教室”などお子様が楽しめるイベントもたくさんあります。
日時:5月16日(土)・17日(日) 10:00~16:30(17日は16:00まで)
会場:ふじさんめっせ(富士産業交流展示場)
建築工房わたなべも参加します。(14番ブース)
ぜひご家族でお出かけ下さい。
http://fumotokai.i-ra.jp/c76228.html
Posted by (株)建築工房わたなべ at 14:30│Comments(0)
│メルマガ情報