過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2017年04月21日

建築工房ゴリラ通信 2017年4月13日

建築工房ゴリラ通信 2017年4月13日 建築工房わたなべでは、毎週木曜日にメルマガ【建築工房ゴリラ通信】を発信しています。

補助金・減税,お得情報や現場見学会のご案内等、いち早くメルマガ会員の皆様にお届けしています。

【建築工房ゴリラ通信】メルマガ会員に登録しませんか?
 
 ★ お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから

 
  
 昨日はこんな内容を発信しました。↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築工房ゴリラ通信  【Vol.323】        2017年4月13日
   発行:株式会社建築工房わたなべ  http://www.kentiku-koubou.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 4月も半ばになりました。 新しい生活をスタートさせた方々、まだ色々戸惑う事はたくさんあるでしょうが、焦らず少しずつ少しずつ自分のペースをつかんでいって欲しいと思います。
さてこの時期憂鬱なのが「黄砂」。
今がピークでしょうか?私は花粉症とかは大丈夫なのですが、 何年か前に多分この黄砂で喘息のような症状が一度だけ出た事がありました。 初めての経験で・・・いや~あの時は本当に恐ろしかった。 あの時の苦しさ、恐怖感を私は一生忘れられないと思います。 なので、この黄砂の時期は私にとって要注意!黄砂レーダーのチェックをしたり、 風邪をひかないように、そして免疫力を高めようとか、色々な事に細心の注意を払っている自分がいます。 頑張って乗り切るぞ~ (^_^)/

建築工房わたなべより「建築工房ゴリラ通信」第323号をお送りします。
住まいに関するお役立ち情報を毎週木曜日に発信しています。


-------------------------------------------------------------------------------------------
◆「木造中層」が花盛り
-------------------------------------------------------------------------------------------

 今、各地で木造耐火建築物が増えている。
首都圏では、国や東京都が不燃化木造建築物を活用した木造住宅密集地域(木密地域)の不燃化を進めている。
一方、地方では地域特性に合わせた木造住宅が出現している。 しかも、5階建て共同住宅など特色ある建築物が生まれている。 その背景には国産材の有効活用を目指す国の政策や、CLTなど新製材の性能アップなどがある。


-------------------------------------------------------------------------------------------
◆女性活躍推進で企業の生産性向上 国交省調査
-------------------------------------------------------------------------------------------

 国土交通政策研究所による国土交通分野における調査の結果、 女性活躍推進の取組を進めると、企業の生産性が向上することが明らかとなった。 分析対象企業は東証一部二部上場企業214社で、アンケートによるもの。
女性活躍推進の取組を進めるほど、企業は中長期視点で女性のキャリア設計に力を入れる。 従業員の職務満足度も向上し、女性従業員の昇進意欲も向上する。
わが国最大の潜在力は女性の力であるという認識のもと、 企業はより一層女性活躍の推進に努める必要がある、としている。


-------------------------------------------------------------------------------------------
◆富士市浅間上町で構造見学会開催
-------------------------------------------------------------------------------------------

 5月20・21日の2日間、富士市浅間上町で構造見学会を開催いたします。
地域材をふんだんに使い、耐震性・断熱性に優れた長期優良住宅です。
見学会の詳細については、近日ホームページ上でお知らせいたします。




同じカテゴリー(住まい・設計)の記事画像
【埋蔵文化財包蔵地】
【奏家(Kanade House)地鎮祭】
ご契約いただきました♪
【社内完了検査実施しました。】
【完成見学会のお知らせ:第2弾】
【完成見学会のお知らせ:第1弾】
同じカテゴリー(住まい・設計)の記事
 【人生の折り返し点と暮らし方 第2回】 (2022-08-24 09:07)
 【埋蔵文化財包蔵地】 (2022-03-01 11:31)
 【奏家(Kanade House)地鎮祭】 (2021-09-22 13:54)
 ご契約いただきました♪ (2021-09-13 10:19)
 【社内完了検査実施しました。】 (2021-07-19 10:08)
 【完成見学会のお知らせ:第2弾】 (2021-07-13 17:52)

Posted by (株)建築工房わたなべ at 13:27│Comments(0)住まい・設計イベント情報メルマガ情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
建築工房ゴリラ通信 2017年4月13日
    コメント(0)