過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2021年02月20日

【昼と夜の顔】

皆さんこんにちは管理部 加藤です。

㈱建築工房わたなべ事務所と言えば、建物に大きなゴリラ『リッキー君』が トレードマークでお馴染みだと思います。

【昼と夜の顔】

いわば、『昼の顔』ですが、

実は、もう一つの顔もぜひ皆さんに見てほしいと思います♪

そう、㈱建築工房わたなべ事務所 『夜の顔』 です♪

事務所に来たことのある方はご存知かと思いますが玄関から螺旋階段を上ると2階が事務所となっております。

【昼と夜の顔】【昼と夜の顔】

円柱状の壁一面ガラスブロックです。

昼間は太陽の光が差し込み階段回りも明るく、夜になると事務所の光が灯のように煌きます。

夕暮れ時が私は一番好きなんです。

地球上の全てが青色に包まれる時間『ブルーアワー』

青く染まったブルーアワー時に、ガラスブロックから放たれる円柱状の光が煌いて本当に綺麗なんですよ♪

ぜひ、皆さんに㈱建築工房わたなべ事務所『夜の顔』も見てほしいです♪

【昼と夜の顔】【昼と夜の顔】


★お知らせです★

3月6日(土)7日(日) 

富士市今泉 完成見学会を行います♪

コロナ感染防止対策のため、お客様に待ち時間無く

安心してじっくり見ていただきたいので

事前予約をおススメしております。


玄関近くに手洗い、1階に家族みんなの日常着る服をしまうファミリークローゼット

子育て世代に嬉しい間取りです。

もちろん、耐震性能は最高等級、断熱性能も東北地方での省エネ基準を満たす高断熱で、エネルギー消費量削減率155%のZEH(ゼロ・エネルギー住宅)です。

ぜひこの機会に(ゼロ・エネルギー住宅)を見て実感していただきたいです♪

【昼と夜の顔】【昼と夜の顔】

3月6日(土)7日(日)皆様とお会いできる事をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。


管理部 加藤千加子



同じカテゴリー(住まい・設計)の記事画像
【埋蔵文化財包蔵地】
【奏家(Kanade House)地鎮祭】
ご契約いただきました♪
【社内完了検査実施しました。】
【完成見学会のお知らせ:第2弾】
【完成見学会のお知らせ:第1弾】
同じカテゴリー(住まい・設計)の記事
 【人生の折り返し点と暮らし方 第2回】 (2022-08-24 09:07)
 【埋蔵文化財包蔵地】 (2022-03-01 11:31)
 【奏家(Kanade House)地鎮祭】 (2021-09-22 13:54)
 ご契約いただきました♪ (2021-09-13 10:19)
 【社内完了検査実施しました。】 (2021-07-19 10:08)
 【完成見学会のお知らせ:第2弾】 (2021-07-13 17:52)

Posted by (株)建築工房わたなべ at 10:21│Comments(0)住まい・設計管理部 加藤見学会HP更新情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【昼と夜の顔】
    コメント(0)