過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年01月17日

お客様の声「プロが建てる”太陽の恵みの家”」

HPにお客様の声を追加しました。
2010年10月に完成のお宅ですが、お客様のご協力で、住み始めてから1年間の電気使用量、電気料金のデータがありますのでご紹介しています。

お客様の声「プロが建てる”太陽の恵みの家”」伊豆の国市のU様邸。タイトルは「プロが建てる”太陽の恵みの家”」です。 
建設会社に勤務するご主人のプロの目で、設計から施工まで何度も打ち合わせを繰り返し、つくられたこだわりのお宅です。
 
 ★住宅誌『Casa bella』”シズオカの省エネ住宅” 
  コーナーにも掲載されました。

奥様のご希望であった「床暖房」採用と「収納」に考慮した設計に。又、省エネ面では最高等級の省エネ性能(断熱性能)にした上で「自立循環型住宅」の考えのもと、通風や日射のコントロールにも配慮し設計されています。設備では、5.5kwの太陽光発電システム、エコキュートも設置しています。
太陽光発電は環境によって違いはありますが、興味のある方は参考になると思います。

吹き抜けに造り付けのテレビボードが印象的な、開放的なリビングでくつろぐご家族の様子がご覧いただけます(#^.^#)

 ※ お客様の声「プロが建てる”太陽の恵みの家”」


同じカテゴリー(HP更新情報)の記事画像
【興徳寺散策「境内が紅に染まる」】
【富士弁講座 -第27回-『じょん』】
【森の妖精】
【旬を食べよう《8月》】
【埋蔵文化財包蔵地】
【富士弁講座 -第20回-『いと』】
同じカテゴリー(HP更新情報)の記事
 【興徳寺散策「境内が紅に染まる」】 (2022-09-28 10:06)
 【富士弁講座 -第27回-『じょん』】 (2022-09-16 09:07)
 【森の妖精】 (2022-09-08 17:11)
 【人生の折り返し点と暮らし方 第2回】 (2022-08-24 09:07)
 【旬を食べよう《8月》】 (2022-08-19 10:52)
 【埋蔵文化財包蔵地】 (2022-03-01 11:31)

Posted by (株)建築工房わたなべ at 17:14│Comments(0)HP更新情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お客様の声「プロが建てる”太陽の恵みの家”」
    コメント(0)