過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年10月26日

SE構法の新しいロゴ

SE構法の新しいロゴ
建築工房わたなべが採用しているSE構法のロゴが新しくなります。シンプルでわかりやすくをコンセプトに広くPRしていくようです。 

 首都圏や関西圏では、TVでのCMスポットだとか、屋外ビジョンに放映するなど、多くの人に覚えていただこうという「キャンペーン」を実行していく戦略ですが、残念ながら静岡県内では、影響があまりないかも・・・。

SE構法の新しいロゴ SE構法は地震に強いということをより強調する「耐震構法・SE構法」というシンプルなロゴが、皆様に浸透していけばいいなと思います。

システム化された木造ラーメン構造:それがSE構法

 ただ今、建築工房わたなべでは富士市富士見台で、SE構法の現場が進行中です。基礎工事が完了し、これから建て方工事に入っていきます。11月初旬には、骨組みの強さを確認していただける段階になります。

11月3・4日に開催する「地産地消の家」内覧会の会場近くですので、あわせて見学が可能です。予約の時にSE構法の現場も見たいとリクエストしてください。

      営業部  庄司 利明


同じカテゴリー(営業部 庄司)の記事画像
施工途中の現場は面白い!
家事掲示板つくりました
完成が近づいています!
完成現場見学会
「完成現場内覧会」
拘りの照明器具
同じカテゴリー(営業部 庄司)の記事
 施工途中の現場は面白い! (2020-01-29 09:09)
 家事掲示板つくりました (2019-10-31 17:22)
 完成が近づいています! (2019-10-28 10:58)
 完成現場見学会 (2019-10-25 15:30)
 「完成現場内覧会」 (2019-10-17 19:16)
 拘りの照明器具 (2019-10-15 09:37)

Posted by (株)建築工房わたなべ at 10:43│Comments(0)営業部 庄司
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SE構法の新しいロゴ
    コメント(0)