2013年04月05日
建築工房ゴリラ通信 2013年4月4日

補助金・減税,お得情報や現場見学会のご案内等、いち早くメルマガ会員の皆様にお届けしています。
【建築工房ゴリラ通信】メルマガ会員に登録しませんか?
★ お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから
昨日はこんな内容を発信しました。↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建築工房ゴリラ通信 【Vol.123】 2013年4月4日
発行:株式会社建築工房わたなべ http://www.kentiku-koubou.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月に入り、春爛漫の今日この頃です。
昨日ニュ-スレタ-「心ほっこり」の4月号(桜色号)無事発送終わりました。
紙色はもちろん桜色、社員手書きシリ-ズのお題も“お花見の想い出”と、もう桜づくしです。
さくらの「さ」は、元々農耕や神様を表す言葉、「くら」は蔵の事、又は神座(かみくら)の事。
さ+くら=さくら・・・稲の神様が座られる場所となるそうです。
カレンダーがない時代、桜の木を田の近くに植えて、田に水を引いたり抜いたりする目安にしたとか。
何か情緒があっていいですよね、日本に生まれて良かった~って思います(#^.^#)
建築工房わたなべより「建築工房ゴリラ通信」第123号をお送りします。
住まいに関するお役立ち情報を毎週木曜日に発信しています。
--------------------------------------------------------------------------
◆「完成見学会」のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------
4月6日・7日の2日間、富士市富士見台で「完成見学会」を開催することとなりました。
[今回の建物は・・・]
長期優良住宅認定基準を上回る高性能住宅です。
木造最強性能を誇るSE構法により耐震性が確保され、省令準耐火仕様により耐火性にも優れていることから、火災保険料は半額以下、地震保険料はさらに3割引きと、大変お得な建物でもあります。
詳 し く は こ ち ら
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.kentiku-koubou.co.jp/ev13.04.html
--------------------------------------------------------------------------
◆木こりツアー 開催!
--------------------------------------------------------------------------
4月20日(土)、木こりツアー(植林体験・工場見学)を開催いたします。
親子でも大歓迎です。
森林浴&社会見学いかがですか?
こどもイベント【木のペンダント作り】も予定しています。
いい思い出にしていただけると思います。
SGEC認証林から産出された地元の名産『富士山檜輝』の森に行きましょう。
※ 詳細・申込み方法はこちらから
http://www.kentiku-koubou.co.jp/kikori-2013.html
Posted by (株)建築工房わたなべ at 17:50│Comments(0)
│住まい・設計