過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年06月21日

木材利用ポイントやっと業者登録完了


木材利用ポイントやっと業者登録完了 7月から受付けを開始する予定の木材利用ポイント施工業者登録が、やっと完了したようです。ようですと言うのも、昨日「木材利用ポイント事務局」のホームページに静岡県内登録業者一覧表がアップされたから、確認できたという状況です。静岡県だけでも1408事業者掲載されていますので、全国規模ではかなりの数になると思われます。時間が掛かるのも致し方ないのかもしれません。

 それにしても5月上旬に申請してから、ウンともスンとも言ってきませんでしたので、やっとという感想です。これから順次各社に登録IDが郵送されると思うのですが、いつになるのでしょうか(~o~)

 木材利用ポイントは、今年度林野庁の目玉事業です。地域材の適切な利用を確保して、我が国の森林整備・保全や地球温暖化防止などに貢献しようというものです。平成24年度の補正予算枠で410億円付いている事業ですので、国もかなり力を入れてるといえるでしょう。利用できる人は、ドンドン使わないと損してしまいます。但し、地域材でつくる木造住宅や内装材などに限られますので、確認してから家づくりを進める必要があるかと思います。

 その他にも、国や県・市町村が実施している補助事業は、幾つかあります。知らないでいると勿体ないですし、大手メーカーでは利用出来ないので、教えてもらえない事もあります。

弊社の補助金ページ→こちら

木材利用ポイントや各種補助金のことなど、お気軽にお問合せ下さい。

          営業部  庄司 利明


同じカテゴリー(住まい・設計)の記事画像
【埋蔵文化財包蔵地】
【奏家(Kanade House)地鎮祭】
ご契約いただきました♪
【社内完了検査実施しました。】
【完成見学会のお知らせ:第2弾】
【完成見学会のお知らせ:第1弾】
同じカテゴリー(住まい・設計)の記事
 【人生の折り返し点と暮らし方 第2回】 (2022-08-24 09:07)
 【埋蔵文化財包蔵地】 (2022-03-01 11:31)
 【奏家(Kanade House)地鎮祭】 (2021-09-22 13:54)
 ご契約いただきました♪ (2021-09-13 10:19)
 【社内完了検査実施しました。】 (2021-07-19 10:08)
 【完成見学会のお知らせ:第2弾】 (2021-07-13 17:52)

Posted by (株)建築工房わたなべ at 11:26│Comments(0)住まい・設計営業部 庄司
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木材利用ポイントやっと業者登録完了
    コメント(0)