過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年10月21日

しずおか木の家推進事業者研修会

 平成26年度「第3回しずおか木の家推進事業者研修会」へ参加して来ました。今回の会場は静岡市の駿府城公園近くの「もくせい会館」でした。富士からは少し距離がありますが、新東名高速道路を利用すると40分位で行けるようになりましたので、だいぶ出掛けやすくなりました。

しずおか木の家推進事業者研修会

今回の研修会は、木造建築とともに生きる林業・これからのつながりをテーマに名古屋大学大学院准教授「山崎真理子さん」を講師に迎え行われました。前半は、木材利用の重要性や現状の活動などを中心に講演会が行われ、後半は、林業従事者・製材業者・工務店それぞれの代表者を交えた「連携」についてのパネルディスカッションでした。
山崎さんの「しゃべり」は関西弁で歯切れが良く聞き易く、昼食後の眠気を払拭するパワーがありました。

しずおか木の家推進事業者研修会

木の家研修会に参加していつも思う事ですが、もっと一般消費者も含め幅広い人々に地域材活用の意義などを理解してもらい、木の家を積極的に建てようと意識してほしいものです。現在は、県や各自治体で補助金をつけて推進していますが、将来的には「やっぱり木の家に住みたいね」と誰もが考えるようになるのが理想かとも思います。

営業部  庄司 利明



同じカテゴリー(住まい・設計)の記事画像
【埋蔵文化財包蔵地】
【奏家(Kanade House)地鎮祭】
ご契約いただきました♪
【社内完了検査実施しました。】
【完成見学会のお知らせ:第2弾】
【完成見学会のお知らせ:第1弾】
同じカテゴリー(住まい・設計)の記事
 【人生の折り返し点と暮らし方 第2回】 (2022-08-24 09:07)
 【埋蔵文化財包蔵地】 (2022-03-01 11:31)
 【奏家(Kanade House)地鎮祭】 (2021-09-22 13:54)
 ご契約いただきました♪ (2021-09-13 10:19)
 【社内完了検査実施しました。】 (2021-07-19 10:08)
 【完成見学会のお知らせ:第2弾】 (2021-07-13 17:52)

Posted by (株)建築工房わたなべ at 13:31│Comments(0)住まい・設計営業部 庄司
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しずおか木の家推進事業者研修会
    コメント(0)