過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年02月11日

お客様の声「オール電化deエコハウス」

HPにお客様の声を掲載いたしました。今回のお宅のタイトルは「オール電化deエコハウス」。昨年の夏に完成、お引渡しをした沼津市のS様邸です。

お客様の声「オール電化deエコハウス」

共働きされているご夫妻が自分の時間を大切にしながら、暮らしやすいように設計されたお宅です。ご主人の趣味の自転車や釣り道具が置ける土間収納や、隠れ家的ロフト、また奥さまがこだわったオープンキッチン、日当りの良い2階ホールの物干しスペースや急な雨にも安心な屋根のあるベランダ。どれもご満足してくださっているようです。

そして太陽光発電システムを搭載したオール電化で、「26年度の地域型住宅ブランド化事業」の家として補助金も受けている、地球にも人にも優しいエコハウスです。お客様の感想を抜粋させていただきます・・・
お客様の声「オール電化deエコハウス」 『冬になり実感するのですが、家の中にいると暖かいので薄着でいる事が多く、外に出てみて初めて寒いのに気付き、あわてて上着を取りに戻るという事を結構繰り返していますよ(笑) 感心するのは、シミュレーション通りに夏は日差しを遮っていたのが、この冬になってリビングの奥まで日差しが入り込んでくること!すごく暖かいです。また、この暖かさが帰宅した夜にも残っているのが嬉しいです。』

この他、太陽光発電システム搭載のオール電化の家にされて、その結果の報告もございます。
またお二人の笑顔のお写真と共に、「家を建てるまで」や「こだわりポイント」など載せさせていただきました。
ぜひご覧ください。

※お客様の声「オール電化deエコハウス」はこちらから。

営業部 村山



同じカテゴリー(住まい・設計)の記事画像
【埋蔵文化財包蔵地】
【奏家(Kanade House)地鎮祭】
ご契約いただきました♪
【社内完了検査実施しました。】
【完成見学会のお知らせ:第2弾】
【完成見学会のお知らせ:第1弾】
同じカテゴリー(住まい・設計)の記事
 【人生の折り返し点と暮らし方 第2回】 (2022-08-24 09:07)
 【埋蔵文化財包蔵地】 (2022-03-01 11:31)
 【奏家(Kanade House)地鎮祭】 (2021-09-22 13:54)
 ご契約いただきました♪ (2021-09-13 10:19)
 【社内完了検査実施しました。】 (2021-07-19 10:08)
 【完成見学会のお知らせ:第2弾】 (2021-07-13 17:52)

Posted by (株)建築工房わたなべ at 17:24│Comments(0)住まい・設計HP更新情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お客様の声「オール電化deエコハウス」
    コメント(0)