過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年02月27日

優しさ配慮の三世代対応ハウス

 3月一週目に富士市大淵で開催する「優しさ配慮の三世代対応ハウス」完成現場見学会の準備が最終段階に入りました。
 設営計画、準備物確認、駐車場確保、案内状送付など1歩ずつ進めています。準備段階でちょっと頭を悩ませたのが建物タイトルを決める事でした。優しさ配慮と言う点では設計当初からバリアフリーを念頭においていましたので思いついたのですが、はたして三世代と入れていいのか?でした。実は、今現在は親子二世代での生活だからです。ただ、間取りや仕様を打合せしていく中で、将来を考慮しながら進めてきた事もあり三世代対応ハウスに決めた次第です。

 今回の見学会では、高齢者にも優しい建物というのもポイントの一つです。玄関をドアではなく網戸付き引戸にする、上がり框に手摺を設置、通路はナイトライトで明るさ確保、緩やかな連続手摺付き階段、車椅子対応の広々トイレなど、これからの家づくりのヒントになるのではないでしょうか。また、将来的に家族構成が変化しても対応可能な可変性のある間取りも参考になると思います。

 なお当日会場では、今話題の身体と心を潤す「コンフォートクラフトライフ」の実演会を行います。家中全ての水を天然水にするセントラル浄活水器 Craft water 、超微細気泡の効果でバスルームがエステルーム Craft babble spa を体感できるチャンスです。

見学会の詳細&事前予約は→こちら

優しさ配慮の三世代対応ハウス

営業部  庄司 利明


同じカテゴリー(住まい・設計)の記事画像
【埋蔵文化財包蔵地】
【奏家(Kanade House)地鎮祭】
ご契約いただきました♪
【社内完了検査実施しました。】
【完成見学会のお知らせ:第2弾】
【完成見学会のお知らせ:第1弾】
同じカテゴリー(住まい・設計)の記事
 【人生の折り返し点と暮らし方 第2回】 (2022-08-24 09:07)
 【埋蔵文化財包蔵地】 (2022-03-01 11:31)
 【奏家(Kanade House)地鎮祭】 (2021-09-22 13:54)
 ご契約いただきました♪ (2021-09-13 10:19)
 【社内完了検査実施しました。】 (2021-07-19 10:08)
 【完成見学会のお知らせ:第2弾】 (2021-07-13 17:52)

Posted by (株)建築工房わたなべ at 14:54│Comments(0)住まい・設計イベント情報営業部 庄司
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
優しさ配慮の三世代対応ハウス
    コメント(0)