過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年06月04日

花葵の季節到来!

毎朝の通勤経路で「花葵」が咲き始めています。岳南電車の吉原本町駅踏切手前に、毎年必ずポツンと咲いている場所が在ります。誰かが植えて管理しているのか?勝手に生えてきたのか?謎です。

花葵は別名タチアオイとも呼ばれ、花は垂直に伸びた花茎の下から上に咲き上っていきます。ちょうど梅雨入りの頃に咲き始め、梅雨明けと共に花期が終わるそうで、梅雨葵と呼ぶこともあるようです。アオイの名から静岡市の市花に制定されているとか。

今月12日にJR御殿場線松田駅で開催される「さわやかウォーキング」の紫陽花の里散策コースでは、今が見頃の紫陽花とこの花葵が満喫できるようです。参加しようかな?でも遠いしな~?

紫陽花の里散策コース→こちら

花葵の季節到来!

花葵の季節到来!

営業部  庄司 利明


同じカテゴリー(営業部 庄司)の記事画像
施工途中の現場は面白い!
家事掲示板つくりました
完成が近づいています!
完成現場見学会
「完成現場内覧会」
拘りの照明器具
同じカテゴリー(営業部 庄司)の記事
 施工途中の現場は面白い! (2020-01-29 09:09)
 家事掲示板つくりました (2019-10-31 17:22)
 完成が近づいています! (2019-10-28 10:58)
 完成現場見学会 (2019-10-25 15:30)
 「完成現場内覧会」 (2019-10-17 19:16)
 拘りの照明器具 (2019-10-15 09:37)

Posted by (株)建築工房わたなべ at 14:18│Comments(0)営業部 庄司
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花葵の季節到来!
    コメント(0)