2016年12月09日
建築工房ゴリラ通信 2016年12月8日

補助金・減税,お得情報や現場見学会のご案内等、いち早くメルマガ会員の皆様にお届けしています。
【建築工房ゴリラ通信】メルマガ会員に登録しませんか?
★ お気軽にお申し込みください。
お申し込みはこちらから
昨日はこんな内容を発信しました。↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建築工房ゴリラ通信 【Vol.307】 2016年12月8日
発行:株式会社建築工房わたなべ http://www.kentiku-koubou.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インフルエンザが流行り出す季節がやってきました。 このインフルエンザの流行は気象と密接な関係があると聞いた事があります。 例えば一週間の平均湿度が80%位では、ほとんど見られなかった患者数が、 60%を下回ると急増するし、気温15℃以上では患者数はわずかしか見られないのに、 10℃前後で上昇に転じ、5℃を下回ると急増するのだとか。 要するにインフルエンザは低温・低湿が大好物と言う事ですね。 今年は『A香港型』だそうです。 A香港型は、お年寄りや子供がかかると重くなりやすく、大流行するのが特徴だというから怖い~(汗) それにしても、香港なんて名前つけられちゃって、香港の人はきっと気分悪いですよね (笑)
建築工房わたなべより「建築工房ゴリラ通信」第307号をお送りします。
住まいに関するお役立ち情報を毎週木曜日に発信しています。
-------------------------------------------------------------------------------------------
◆2017年 太陽光発電 買取価格大筋で決まる
-------------------------------------------------------------------------------------------
毎年度の買取価格を検討する政府の「調達価格等算定委員会」は12月5日に開いた会合で、 2017年度の買取価格の算定基準を決定しました。
注目の太陽光発電ではシステム価格の低下や設備利用率の上昇を理由に2円程度の引き下げになる見通し。
2016年度に31円(出力制御非対応)の買取価格を2019年度をめどに24円程度まで低減させる方針です。
-------------------------------------------------------------------------------------------
◆ゆとり世代にも根強い“新築一戸建て”人気
-------------------------------------------------------------------------------------------
住宅メーカー8社が合同で運営するサイト「イエノミカタ」と総合情報サイト「All About」を運営する 株式会社オールアバウトは、将来的に住宅購入を検討している全国の25~29歳の“ゆとり世代”と、 彼らの“親世代”にあたる55~59歳を対象に、ゆとり世代の住宅観に関する調査を共同で実施いたしました。
【アンケート結果まとめ】
・ゆとり世代が将来、住宅購入するきっかけは「自分好みの空間が欲しい」を筆頭に「結婚」、 「将来資産」など価値観が多様化する一方、親世代は「新築一戸建てへの憧れ」が最も大きい結果に。
・希望の住居形態はゆとり世代でも圧倒的に「新築一戸建て」。中古住宅志向は3割。
・親世代に比べ、ゆとり世代の家づくりにおける重視ポイントは多岐にわたっており、 様々なスペック・要素を購入する上での軸にする傾向。
・インテリアに対する超こだわり層は4人に1人で親世代の倍以上存在。 照明器具やソファのほか、アート・絵画への関心も高まる。
・共感できるライフスタイルは「長く使えるもの買う」、 「ベランダ菜園」や「手の込んだ料理を作る」など“丁寧な暮らし”。