2020年05月29日
富士弁講座
ニュースレター『心ほっこり』の、『石川先生の”富士弁講座”』
今回は第52回から第54回を追加いたしました。
今回の追加分は
・『線引き(せんびき)』
・『いただきました』
・『きれ~に』
私はみんな分かります。標準語じゃないんですね。でも「いただきました」はあまり言わないかな(^^;)
みなさんはこの言葉の意味分かりますか?そのままの意味ではないですよ。
確認したい方は、『石川先生の”富士弁講座”』に遊びに来てください。
※『石川先生の”富士弁講座”』
https://www.kentiku-koubou.co.jp/staff/fujiben.html
今回は第52回から第54回を追加いたしました。

・『線引き(せんびき)』
・『いただきました』
・『きれ~に』
私はみんな分かります。標準語じゃないんですね。でも「いただきました」はあまり言わないかな(^^;)
みなさんはこの言葉の意味分かりますか?そのままの意味ではないですよ。
確認したい方は、『石川先生の”富士弁講座”』に遊びに来てください。
※『石川先生の”富士弁講座”』
https://www.kentiku-koubou.co.jp/staff/fujiben.html
営業部 村山