過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年10月12日

リフォーム工事が始まって・・・

リフォーム工事が始まって・・・昨日から会社の近くのY様のお宅のリフォーム工事が始まりました。
洋室の床(床暖房)・壁・天井のリフォームと、和室を洋室に変更する工事が主な工事です。床暖房を設置する洋室の床は一部が石貼りになっています。床断熱の関係で、この石を削りとる作業が行われています。石を削る(はつる)のに使われているのが、あの「ダダダダダッ」って音のするブレーカーです。


リフォーム工事が始まって・・・

この激しい音でY様のお宅の猫「ラッキー」も、かなりビビッてます。
ラッキーは「ノルウェージャンフォレストキャット」という種類で、やや毛が長く首周りがライオンのたてがみのようになるのが特徴だそうです。
ラッキーに合うのは3週間ぶりでしたが、子猫の成長は早く、ずいぶん大きくなった気がします。やんちゃな感じの子でしたが、さすがに昨日はブレーカーの音にビビッてテーブルの下に逃げ込んだまま出てきませんでした。
「この騒音も今日一日で終わりだから、明日からは大丈夫だよ。」と思いながらパチリ!
   
 営業部 石川  




同じカテゴリー(営業部 石川)の記事画像
【富士弁講座 -第27回-『じょん』】
【富士弁講座 -第20回-『いと』】
富士弁講座 -第17回-『はだって』
【奏家(Kanade House)地鎮祭】
ご契約いただきました♪
【富士弁講座 -第14回-『かずける』】
同じカテゴリー(営業部 石川)の記事
 【富士弁講座 -第27回-『じょん』】 (2022-09-16 09:07)
 【人生の折り返し点と暮らし方 第2回】 (2022-08-24 09:07)
 【富士弁講座 -第20回-『いと』】 (2022-02-17 10:04)
 富士弁講座 -第17回-『はだって』 (2021-11-15 11:21)
 【奏家(Kanade House)地鎮祭】 (2021-09-22 13:54)
 ご契約いただきました♪ (2021-09-13 10:19)

Posted by (株)建築工房わたなべ at 09:07│Comments(0)営業部 石川
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リフォーム工事が始まって・・・
    コメント(0)