2012年08月05日
木こりツアー

20人乗りの小型バス3台を連ね、総勢約60名が参加したイベントでした。富士宮市北山の「SGEC」認証森林へ行き名産の「富士山檜輝(ひのき)」の伐採を見学しました。まずは人力によりチェーンソーで木を切り倒すシーンを見学。 よく「トムとジェリー」に出てくるような木の倒れるシーンに参加者一同感動し拍手してしまいました。

昼食後は製材所の見学。午前中に見たあの丸太が角材の柱として製品になるまでの工程を見学しました。皮むき→カット→乾燥→チェックという流れで「富士山檜輝」が出来上がるまでを確認できました。

暑い1日でとても疲れましたが、お客様たちは住宅に使われる木材がこんなに手がかかっているという事を実感していただけたのではないでしょうか。
営業部 石川
Posted by (株)建築工房わたなべ at 19:59│Comments(0)
│営業部 石川