過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年07月26日

暑中お見舞い申し上げます

皆様厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
日頃はひとかたならぬお引立てにあずかり厚くお礼申し上げます。

暑中お見舞い申し上げますさて、㈱建築工房わたなべでは『花エコプロジェクト2012』に参加しロシアヒマワリとミニヒマワリを育てております。

事務所入口にはヒマワリが咲き始めとっても華やかになり何だか元気な気持ちになりますよね。ゴリラのリッキー君とヒマワリを写してみました。

私は8月生まれなのでヒマワリは誕生月の花です。
黄色く大輪のヒマワリは地上の太陽みたいで大好きです。




暑中お見舞い申し上げます私達建築工房わたなべでは11月開催の『商工フェア』に『花エコプロジェクト2012』ヒマワリの写真を応募予定です。
建築工房わたなべの社員がカメラ片手に腕をフルって撮影している姿もみれるかもしれません(笑)
ぜひ皆様石坂方面を通るときは㈱建築工房わたなべのヒマワリ達をご覧下さいね。
酷暑の折から、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。


管理部 加藤千加子


同じカテゴリー(管理部 加藤)の記事画像
【新生姜の佃煮造り
【昼と夜の顔】
【ステイホーム】
【加湿器検討 奮闘記2】
【加湿器検討 奮闘記1】
【ZEH住宅の魅力】
同じカテゴリー(管理部 加藤)の記事
 【新生姜の佃煮造り (2021-07-06 16:57)
 【昼と夜の顔】 (2021-02-20 10:21)
 【ステイホーム】 (2021-01-16 14:21)
 【加湿器検討 奮闘記2】 (2020-12-25 14:16)
 【加湿器検討 奮闘記1】 (2020-12-16 16:14)
 【ZEH住宅の魅力】 (2020-11-27 14:01)

Posted by (株)建築工房わたなべ at 09:58│Comments(0)管理部 加藤
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑中お見舞い申し上げます
    コメント(0)