過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年11月22日

富士山から雪の便りが届きました

富士山から雪の便りが届きました  皆様こんにちは。寒さが厳しくなってきておりますがいかがお過ごしでしょうか。
我が家の猫『珠君』もホットカーペットの真ん中を占領し、全身で暖を取ろうという考えからか、お煎餅のようにぺったんこ状態で体を伸ばしてホットカーペットに張り付いています。昔から『猫はこたつで丸くなる~』という歌がありましたが、猫も時代の流れで進化しているのでしょうか?
暦の上でも今日22日(土)が小雪ですね。昨日の朝の富士山は真っ白に輝き雪の便りで小雪をいち早く知らせてくれているように感じました。麓近くまで雪化粧に覆われ綺麗なのでちょっと寄り道して撮影してから出勤しました。次第に冷え込みが厳しくなってきますので、皆様も冬の備えを整え、鍋を囲みながら体を温めてくださいね。

富士山から雪の便りが届きました ちなみに我が家の夕飯も豆乳鍋やおでんが多くなってきました。今年は湿度が少なく、空気の乾燥が激しいようです。こまめな手洗い、うがいを忘れずに風邪など引かぬよう気を付けたいですね。これからの富士山は雪景色で美しさが増し冬の厳しさの中でこそ絶景が見られることが増える季節です。私も体力をつけて寒さに負けづカメラ片手に走り回りたいと思います。

管理部加藤


同じカテゴリー(管理部 加藤)の記事画像
【新生姜の佃煮造り
【昼と夜の顔】
【ステイホーム】
【加湿器検討 奮闘記2】
【加湿器検討 奮闘記1】
【ZEH住宅の魅力】
同じカテゴリー(管理部 加藤)の記事
 【新生姜の佃煮造り (2021-07-06 16:57)
 【昼と夜の顔】 (2021-02-20 10:21)
 【ステイホーム】 (2021-01-16 14:21)
 【加湿器検討 奮闘記2】 (2020-12-25 14:16)
 【加湿器検討 奮闘記1】 (2020-12-16 16:14)
 【ZEH住宅の魅力】 (2020-11-27 14:01)

Posted by (株)建築工房わたなべ at 10:02│Comments(0)管理部 加藤
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山から雪の便りが届きました
    コメント(0)